2007-01-01から1年間の記事一覧

いつもの駅からの帰り道、ふと見ると、引っ越してきた直後めずらしさもあってぶらっと立ちよりマスターといろいろなお話をしたことのあるバーの入口にに張り紙があって閉まっていた。妙な胸騒ぎ、それはやはり「店主永眠のため閉店いたしました....」のメッセージと献花。

このお店、マスターの個性もさることながらお客さんもいろいろな方が来ることで際立っていた。私は遭遇したことはないが元総理経験者(現在陶芸家?)、作家、日本で一番有名だったサッカー選手などもも立ち寄っていたそうな。別に私は有名人には興味ないし…

「がつんと系」とか「がつんといただく系」フレンチ

私のレストランの分類に「がつんと系」とか「がつんといただく系」というのがある。素材を生かし骨太の職人技で「うまい」ものを供するお店というような意味である。いわゆるグランメゾン系ではないし、ちまちましたビストロ系でもないがわたしなりにはかな…

先日成田空港に用がありクルマで行った帰り、ぶらっと第一ターミナルのショッピングモールを散歩していたらCDを売っている一角があったので、なにか帰りの道中聴くやつを買おうと思いたち物色。 けっこう前の発売になるが買いそびれていたYMOの世界各国でや…

近所に最近オープンした中華定食・麺やさん。名前はひら匠。広尾商店街のほとんど奥まった右側に出現。 ここかなりいー。ほとんどのメニューは1000円以下である。食券システム。ただ、店の前にたって入り口をあける瞬間からなんかスタッフの熱意を感じる店。…

金曜日を東京でふつーに仕事して再び週末は京都。 また日帰りもしんどいので今回は日曜の京都に先だち土曜に大阪見物をいれて一泊旅行。 まず一日目の午後は大阪。 仕事では多いときは毎週のように行くこともある大阪だがいつも日帰り。そういうわけで出張で…

今日は日帰りで関西方面に出張。帰りは時間の有効活用を考えて関空-羽田の利用となる。関空は考えてみると生まれて初めての利用となる。遠くから見るととてもきれいなのだろうが日も落ちかかっての時間帯に空港に到着、ほとんど飛び乗るというあわただしさゆ…

以前からここはいいぞーと聞いていた麻布十番はエル・ブランシュでディナー。期待にたがわず、いや本当の意味でシェフのマジックというかサプライズを楽しむ。 まずはサロマ産ホタテとフランス産カエルを野菜をピュレしたソースで。(写真)そしてメインディ…

ナチュラルとか自然派とかロハス、手作り感覚というのを肩に力を入れずにいやみにならず実現したらこんなお店になるのだろうなあというカフェ&スイーツ。

歩粉 HOCO http://www.hocoweb.com/ 月替わりのスイーツはどれもオリジナル。2品、3品いただくようなコース設定になっているが単品オーダーできるものもある。今月はグラメラのチーズケーキ、ミントのシフォンケーキなど。甘さを抑えてどこか素朴だが確実に…

日本にはどうしてこの地方にこういう食べ物が名物として根付いたのだろうと不思議に思うものがいくつかある。私の経験した限りではあるが、埼玉は高坂、鳩山エリアのやきとり、おなじく埼玉のフライなど由来を知ると必然性が納得いくものもある。 さてこのや…

駒沢通りを西に下っていき山手通りに出るちょっと手前の川沿いに気に入りの一角がある。駅から歩くと10数分かかるちょっと不便な場所。車も入っていけない通り。このエリア(というほどの広さでもない)だれかがトータルプロデュースしているのかなかなかい…

IT

今日、ミーティングとミーティングの合間、同僚がこれもうさわった?といって取り出したのがiPhone。おおーーー、という声がミーティングルームに広がる。アメリカで買ってきてアクティベーション(SSNと米国発行カードは要る)もすませてあるそうな。 パッ…

国産ウイスキーの雄、ニッカウヰスキーの創業者竹鶴政孝氏。製品の銘柄にもなっているので耳にした人も多い名前だと思う。この竹鶴氏の開いた国産ウイスキーの聖地・余市(北海道)のディスティラー(蒸留所)は私の好きな場所のひとつで幾度となく行ったこ…

ものごとにはなんでもその道というか専門ノウハウというものがあると思う。 ホテルや高級品を売っているようなお店に行くと、どうやってこんなに内装やガラスをぴかぴかに磨き上げているのだろうかと思ったことはないだろうか。どうも使っている雑巾(掃除用…

糖朝。ここもすっかり人気店になり時間帯によっては思うように入れない。

行列にならんでまでという思いもあってしばらく足が遠のいていた。休日のブランチに小ぶりの麺を何種類かと点心っぽいもの、そして炒め物系でというのは一時期好きだったパターン。 しかし今日は夜遅めの時間帯、そばを通り思い立って閉店間際に久々の入店。…

中井駅ってどこらへんにあるか想像つくだろうか。 「中井に魚と日本酒のうまい店があるからちょっと足を延ばしていってみよう」というおさそい。ありがたい、うまいものなならどこまでも行くさ。 実は最近びみょうな郊外にうまいものありと思っている。いわ…

時間力の間違いではない、時"感"力である。今日、一橋大学の石倉洋子先生のお話を聴く機会があった。 今時は何事もプライオリティをつけて行動しろとか、急ぎでも大して重要でない仕事に振り回されるななどと、時間と人生のプライオリティを説く本もたくさん…

太陽の出ている間が最も一年で長いこの時期、せっかくだから日照を楽しまなくてはとまたまた今週も朝4時半起きで出発、千葉は勝浦で野外運動にいそしむ。 今回は徹底的に運動しようということで1.5周(27H)し、帰りはちょっと趣向を変えてすぐには帰京せず、…

街中のちいさな発見。 赤坂界隈から六本木ヒルズ方面に移動するのって、距離は近いのに意外と不便。タクシーに乗っても夕方のラッシュがまだ続いている時間帯は外苑東通りの工事の影響もあって渋滞気味。今日初めて港区コミュニティバス(赤坂循環線)という…

富士山くっきり鮮やか

土曜、千葉は富津にて屋外スポーツに励む。梅雨もどこに行ったかというような好天にもめぐまれ自然を満喫。 朝5時に出発してアクアライン経由で一時間ちょっとで到着、まっ先に目に飛び込んだのはすぐそこににあるかのように冠雪した富士山の姿。暖冬とはい…

ちょっとお勉強モード。

先週、「和を世界に発信する人たち」というタイトルのトーク&懇親会に出席。トークは、古野雅子株式会社ソールワーク・代表取締役デザイナーと揚石洋子株式会社セブンシーズ代表取締役のおふたり。古野氏は、日本の伝統的紋様や技術(京都伝統の)を取り入…

今朝は渋滞をさけて朝6時台から出発、車を勝沼方面に向けて走らせる。 あらかじめ調べておいた見学コースの時間帯などを調整して5か所回る。 天気は雨模様だが幸いにも時々晴れ間も見え、葡萄畑の丘からの景色を雲間の日差しがアクセントになりかえって引き…

IT

尊敬する榊原清則先生の新著「イノベーションの収益化」 http://www.yuhikaku.co.jp/bookhtml/012/012614.html 平易な文章ながらいつも通りの濃い分析とユニークな視点にあふれている。 先生の本の中身についてはまたの機会にして、ちょっと気になる引用が。…

ここ数年なかなかレベルも上がりバラエティも増え楽しいのが北海道産のチーズ。旅行した際も帰りの空港で、またお取り寄せでもつい買ってしまう。基本、クリーミーなタイプが多い。いわゆるブリードモーのような熟成は期待できないが最近のものはなかなかコクもあり食卓を楽しくしてくれるひと品になる。(昔はやたら生クリーム味がしたりぼそぼそ感のものもあった)

ネットではすでに北海道産チーズの専門店もあるし、新千歳空港のチーズ屋さんの品ぞろえの豊富さにもびっくり。今日写真で紹介するふたつも小規模な生産者である(角谷ほんと「家」みたいなところで作っています)。こういった「作り手」が北海道いたるとこ…

カステラが好きである。ふつーにうっているものやコンビニで売っている井村屋のもけっこううまいと思う。忙しい時の一切れは朝食代わりにもなる。 今日はカステラのおすそ分けがあった。長崎の地元企業(というよりお店か)のつくるこだわりのカステラ。さす…

ドライバーで200数十ヤード先、残雪の山に向かって真っすぐ一直線....と書きたいのだがボールはまっすぐ先の雪山より左右の林や崖の方がお好きなようで打った当人にずいぶんハイキングと林の散策をさせてくれました。 けど410ヤードPer4のところを初バーディ…

今年のゴールデンウイーク

連休後半は思い切って北海道に行く。羽田を始発便で出発、そのまま空港から車を借りゴルフ場に行き一通りプレーの後札幌市内へ。駅前のホテルにチェックインの後早速すすきののはずれ、中島公園駅にほど近い炭火炙り焼きの「ノアの方舟」にくりだす。近頃は…

ゴールデンウイーク2日目は、人を送る用があり朝6時台から成田空港へドライブ。京葉道路の大渋滞とはうってかわって東関東道は比較的すいていていつも通り1時間ちょっとで到着、予定通り第一ターミナルのロイヤルホストで朝ごはんをとれた。最近私の周りも…

さくっと夕食がとれるところということで西麻布は豚しゃぶ店「紅月」に入店。なかなかの繁盛ぶり。内装や雰囲気がちょっと”デートに使える豚しゃぶ屋”というプロデュースが効きすぎの感ありでやや気恥ずかしい。 ただしお塩でいただくというコンセプトで国内…

今年のGWだが、カレンダー通りに会社には行くし、自宅で片付けなければならない仕事もあるので手放しで「休みー!」という感じではない。まずは連休突入、天気もよいのでうれしい。初日、まず早朝のゴルフの練習からスタート。軽く9ホール回る。 その後ちょ…

IT

このBLOGを読んでくれている方にもすでに始めているよというのもけっこういるかもしれません。今までどちらかというとPCで楽しむオーディオってのはiPod、MP3に代表されるポータブルな方向、利便性で語られており感性の領域で音質を追求というのは稀だろう。…