2008-01-01から1年間の記事一覧

名前をメモし忘れたがこのワイングラスといっしょに写っている花はなんだと思いますか。私は花の名前はうとい方(感性がにぶい証拠らしい)なので想像もつかなかったがなんとアジサイの一種だそうな。近所におしゃれなお花やもオープンしたことだしこれを機…

すっかりはまっている日曜日、近所でのイタリア料理のレッスン。今日の作品?はまだいのカルパッチョとカルツオーネ(餃子でもオムライスでもありません)。 塩加減にしても下ごしらえのフィニッシュにしてもコツやポイントってあるものだと今日も痛感。 今…

このタイトル見て、なんだ〜、急に色っぽいこと書き出して、なんて思った方は古典の趣味があるか高校まで古文が得意だった方でしょう。私は最初意味がわからなかった。 今日こっちの方面に明るい方のお話を賜る機会があった。後鳥羽院の離宮であった水無瀬宮…

さて、発売日まであと数日となったiPhone。日本での売れ行きやいかに。この話題、日記でもしばらくトレースしようと思う。今日は予測第一回。 商品としては魅力にあふれている。物欲フェロモン発散製品なことはまちがいない。少なくと私にとっては)しかし内…

アメリカ滞在最後の夜は、Snoqualmie(WA)の滝公園にあるSalish Lodge and Resortまで足を延ばす。Bellevue市内からは1時間くらいで到着。ここはグランドキャニオンやナイアガラというほどものでもないがなかなかの眺め。絶壁の縁にテラス席が張り出している…

公私ともどもで年に何度か来るアメリカだが、短い滞在スケジュールを効率よく快適に過ごすには時差でぼーっとした時間を作らないこと。そこで最近実践しているのはホテルにチェックインして一服した後は近所の公園(場所によってはジョギングコースが設定さ…

この週末は天気もよかったので久々公園(土曜は駒沢、日曜は目黒・林試の森公園)でJog&Wak三昧。それにしても公園の様子でおどろいたのは「ランナー」、「ウオーカー?なんて呼ぶのかウオーキング愛好家?」の増加。 ランニングについてはいわゆるFun Run…

レモンカードってご存知ですか。卵、レモン、砂糖だけでシンプルに作るカスタードのようなスイーツの「具」。シンプルだけどきちんと湯煎ができてうまくとろみがつくとうまいんだなあこれが。 一種のレモンジャム。冷蔵庫にいれておいてパンにぬってもよし。…

いつも通っている道沿いにこんなすてきなところが。「恵比寿横丁」いわゆる屋台街だがちょっとのぞくとなかなかナイスなお店がずらり。実はフードコンサルタントがコンセプトまとめましたという感じもあまりなし。いい意味で生活感や雑然とした感じもある。…

カーナビやケータイですっかりおなじみになったGPSだが最近はランニングやウオーキングなどで使うアスリート用GPSが普及しはじめている。今週末はじっくりRun & Walkの予定だったので思い切って導入してみた。 これとても便利である。ちょっと衛星信号の感度…

今夜はインド料理。評判を聞きつけ前から行ってみたかった神谷町のお店まで遠征。 ニルヴァナム http://www.nirvanam.jp/ これはうまい。以前シターラも感激したが、こちらはまたちがった傾向で甲乙つけがたくどの料理もすばらしいできばえ。辛さもなんのそ…

ヒルズやミッドタウンなどの話題が続き影の薄れた感のあるガーデンプレイス。その中でも立地を活かしていないなあといういまいち感の強かった三越。リニューアルして早2ヶ月だそうだが、今日は雨の日曜日、すいていたこともあって私にはめずらしくデパート散…

日記でもたまに「おうちごはん」ネタは書くが、実はちゃんと料理を習ったことはほとんどない。以前から目をつけていたが空きがなく予約がとれなかった近所のイタリア料理教室に幸運にもタイミングが合い本日初挑戦。ひとことでいうと行ってよかった!!。な…

連休は、ここのところ恒例となった北海道は千歳市・苫小牧エリアでの屋外運動。今年も行ってきました。ま、いつものことながらスコアにはふれずに食べ物ネタに。 町村合併の前まで早来(はやきた)と呼ばれた町がある。ここは実は日本のチーズ製造の発祥の地…

京都の一見さんお断りの文化というのはわたしのようなフツーのおっさんにはなかなかわからないし、全く縁もないのだが、そんな私にもそういった世界を垣間見せてくれるのが全日空の機内誌のエッセイ・京都の流儀。 http://www.ana.co.jp/anafan/magazine/bac…

今日は尊敬するジェラルド・カーティス先生の講演を聴く。 http://www.rieti.go.jp/users/gerald-curtis/ いつも通り1時間半があっという間の面白さ。オフレコ気味の外交ネタや政治家の実態などユーモア交えとてもわかりやすく話してくれる。 今日の主なテー…

経済ニュースとしてはけっこう大きくとりあげられたセブン&アイのデニーズ大量閉店。20%、130店にもおよぶそうだ。 これどう見るか。普通のマーケティングセオリーでの市場構造の変化から見ると、このようにある業態が縮小するのは上位シフト(高価格帯化)…

久しぶりに六本木ヒルズに行ってみるとカフェだったところが「iGoogleアートカフェ」なる期間限定カフェになっていた。 http://www.roppongihills.com/jp/events/hcs_igoogle.html これなかなかおしゃれ。まさしくキャッチコピー通り「この春、Googleがパソ…

くいだおれ

ヒコーキの中で読む新聞、特に夜の便は別の空港から出発した際に積み込んだローカル版のためおもわぬ「地域情報」に巡り合える。今日の札幌からの最終便で読んだ新聞は「大阪本社版」。なんと読売も朝日もくいだおれ閉店が一面トップニュース。特に読売の力…

名古屋・中部圏の元気のよさ

最近、名古屋エリアに出張に行く度にその活気に驚く。実際の経済統計までチェックしているわけではないが、けっこう幅広く名古屋圏の都市を歩くがどこも人であふれかえっていて再開発が進んでいる様子。特に名古屋駅の周辺は未だに大規模な開発が進んでいる…

沖縄料理と「うちなー味」

恵比寿東口の八重山そば店の続報。 行ってきました。赤ゆら。早速八重山そばと沖縄定番メニューのいくつかをいただく。きちんととられた(と思う)出汁と直送の八重山そばの麺を用いて十分にうまい。深沢の本店で修業したというだけあってちゃんととレシピ通…

究極のおでん

私からすると究極とも思えるおでんにめぐりあえた。「江戸前おでん・深谷」。グルメ界には他人に教えたくない店というカテゴリもあるが私はそういうことは考えたことはないのでどんどん書いてしまう。というか地元札幌ではすでにつとに有名なお店だと思う。…

以前も書いたが東京ではめずらしく本格的に「うちなー」(沖縄の人の意味。東京の多くの沖縄料理屋は沖縄以外の人が経営している。ま、おいしければいいのだが)のテイスト爆発といった八重山そばのマンタ食堂がおしまれつつ閉店してしばらくになる。ところ…

ガーデンプレイスは甘い香り

今恵比寿ガーデンプレイスではメープルタイムフェアなるイベントをやっており中央広場にはメープルハウスなる建物までできている。ガーデンプレイス内のレストランでもメープルシロップを使ったメニューで協賛するなどけっこう大きなしかけでやっている。 メ…

またまた酒の話。 寝酒をいただきに入った博多のホテルのバーでメニューにうまそうなカクテルがあったのでオーダー。今回は感があたりこれまたすばらしい味わい。シリウスといって博多のこのホテルのバーテンダーさんが開発し90年代前半にコンペティションで…

いきなり飛行機で飛んだわけではない。博多で夕方仕事を終え帰京、そのまま新宿のヒルトンで開催された「北海道ワインの夕べ」に参加。北海道のワインメーカー、というかほんと家族経営の小さな作り手もそろって出展していた。合わせて最近評価の上がってい…

博多の夜といってもおしゃれな話はなにもない。無理やり東京での仕事を片付け飛び乗った全日空機で到着するともう11時台。明日も早いしメールのチェックもあるのでとりあえずホテルの近所の博多ラーメンで腹ごしらえ。 ラーメンとあなどってはいけない。博多…

花粉症が本格化する前に走り込みというわけではないが、今日は朝から陽気もよく春を感じさせるに十分な日差しの強さの中をJog &Walk3時間。 恵比寿西口方面から代官山アドレス方向に向かういつものコースの道沿いにちょっと気になるお店発見。ワインのテイス…

今日上野駅で若干時間があったのでちょっと構内の「売店」を散策。常磐線特急側の駅弁の裏側にワインショップを発見。このショップ、かれこれ10年近い展開になるので存在はしていたのだが品揃えなどをじっくり拝見するのは初めて。 入ってみるとかなりうれし…

博多の

またまた酒の話。 寝酒をいただきに入った博多のホテルのバーでメニューにうまそうなカクテルがあったのでオーダー。今回は感があたりこれまたすばらしい味わい。シリウスといって博多のこのホテルのバーテンダーさんが開発し90年代前半にコンペティションで…