日記

ブルゴーニュの中堅どころで意欲的なチャレンジをしている作り手さんを囲んでの試飲会に参加。 Domaine NUDANT http://www.domaine-nudant.fr/ もとはボーヌはラドワ(Ladoix)村の作り手だが最近はエシェゾーにも進出。生産量はどれも数千本単位、確かに少な…

最初に海外メディアでその呼び名を見たときなんじゃそれはと思ったのが「ミセス・ワタナベ」。実在の人物や固有名詞(すっかり有名になった脱税主婦はイケベ)ではなく日本のFX取引を行っている主婦を総称して海外金融メディアはそう呼んでいるそうだ。こう…

私の日記のテーマのひとつは、私にとって「今まで知らなかった世界」を見た面白さについて書くことである。世の大半の人にとっては当たり前の世界でもサラリーマンの日常ではなかなかじっくりうかがうことのできない世界というものはたくさんある。 今日はそ…

先日、某有名コンサルタントファームの方(ご本人も有名)から今の時代を読み解くヒントになる考えを伺った。私が学生のころ勉強させられた(たいしてしていたわけではないが)経営とか企業戦略は綿密な戦略とプラン、そして市場で「強い」ポジションを取る…

100年に一度のリセッションといわれるさ中に明けた2009年ですが本当に経済、特に日本の見通しは不透明感が増す一方です。とはいっても私が物心ついて新聞を読む年代(逆に今は紙の新聞は読まなくなっているが)になって以来毎年毎年「激動の時代」「大変革の…

家呑み会のゲストのおみやげにバラをいただく。花はがらにもなくたまに自分でも買うがこういうこったものを目にしたのは初めて。ていねいに花びらに細工が施している。写真ではわかりにくいがきらきらと光を放ち浮世離れした華やかさがある。 一本のバラも普…

HDDに取りためていた音楽番組「T-Square30周年記念コンサート」をいっぱいやりながら見る(聴く?)。 世代を超えてほとんどの人にとってこの名前を聞くとあー、あのF1のテーマかという例の曲をまっさきに思い出すことだろう。あれもなんと1987年のF1…

現在仕事で使っているケータイは海外対応モデルではなかった。海外で使う都度SIMカードをGSM電話に入れ替えて使っていたが何台も持参するのはうっとうしい。充電器もあるしね。 しかしDocomoには気に入ったモデルがない。(でかい、重い) そこでちょっと考…

今回の米国出張先で前の会社で一緒に仕事をしたアメリカ人の同僚P氏とばったり会う。その後帰路の空港出発ロビーでもまた会い(すごい偶然のようだが同じ方向に飛ぶ米国内の便はそう多くいないので想定範囲)。しばし昔話に花が咲く。不思議なものでLinkedin…

私はどちらかというと折にふれ「いやー、私はTVはほとんど見ないので..」というタイプであった。(でもネットで情報をチェックしてテレビの話題は最低限はおさえていた) しかし最近Blueray+HDDとCATV+HDDの機器をそろえてから、いつかは見るだろうという…

今回、アメリカ滞在で借りた車はトヨタカムリ。トヨタの話題は以前の日記にも書いたが、このクルマれっきとしたアメリカ製、Madein Kentuckyである。遺伝子は日本でも生まれ育ちがアメリカだとかなりテイストが日本車とちがっている。カムリは全米の自動車ア…

今、アメリカに出張滞在中です。 仕事の合間にこの地の方々とお話して痛感するのが今回の一連の金融危機の傷の深さと経済マインドの収縮。ちょうど700ドル以上ダウが下げた日の夜、ここに来ると立ち寄るイタリアンレストランのオーナーのオヤジさんまでどう…

ちょっと古い映画の話題で恐縮。 最近近所のバーの大型ディスプレイで「マリーアントワネット」を見る。じっくり見たわけではないがこれでもかというくらいに続く忠実に(おそらく)再現されたロココ調の服飾、儀式と宮殿の様子はかなりの労力を投入したこと…

今まで現地含めていろんな種類のパスタを食べてきたがこれは初めて。 トスカーナ地方はシエナの名物パスタの「ピチ」。小麦粉、卵とオリーブオイル(地方によってはラードを使うこともあるらしい)だけでつくるちょっとごわったした太めの麺。人によっては讃…

最近、アップル創業者にして、数奇な変遷ののち同社に復帰、iPodやiPhoneで再び時代を引っ張っているスティーブ・ジョブスに関連した本を立て続けに読む。 本人の口からご意見を聴く機会はおそらくないだろうが、メディアで書かれているところから判断して相…

目黒区は林試の森公園、比較的近いのと、深い緑に覆われて夏の日差しの直撃をさけて涼しく走れるので週末はちょくちょく向かう。 この施設、もともと教育施設としての機能もあるせいかミニ図書館のような自習室がある。いつも解放されているのでしばし読書で…

日常生活では滅多にテレビを見て過ごすということはないのだが、昨夜は旧友といっぱいやって帰宅後なにげなくつけたところきれいな山の映像が映し出されていた。ハイビジョン特集 日本の名峰「北アルプス」 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area…

ミネラルウオーターは嗜好品とはうすうす思いつつもカルシウム多めなど、いわゆる硬水を体のためなんて信じていろいろ試してみるのは楽しい。外国産ミネラルウオーターはどちらかというと「健康飲料」だという感覚が強くあるのも事実。 こんな漠然とした思い…

名前をメモし忘れたがこのワイングラスといっしょに写っている花はなんだと思いますか。私は花の名前はうとい方(感性がにぶい証拠らしい)なので想像もつかなかったがなんとアジサイの一種だそうな。近所におしゃれなお花やもオープンしたことだしこれを機…

すっかりはまっている日曜日、近所でのイタリア料理のレッスン。今日の作品?はまだいのカルパッチョとカルツオーネ(餃子でもオムライスでもありません)。 塩加減にしても下ごしらえのフィニッシュにしてもコツやポイントってあるものだと今日も痛感。 今…

このタイトル見て、なんだ〜、急に色っぽいこと書き出して、なんて思った方は古典の趣味があるか高校まで古文が得意だった方でしょう。私は最初意味がわからなかった。 今日こっちの方面に明るい方のお話を賜る機会があった。後鳥羽院の離宮であった水無瀬宮…

さて、発売日まであと数日となったiPhone。日本での売れ行きやいかに。この話題、日記でもしばらくトレースしようと思う。今日は予測第一回。 商品としては魅力にあふれている。物欲フェロモン発散製品なことはまちがいない。少なくと私にとっては)しかし内…

レモンカードってご存知ですか。卵、レモン、砂糖だけでシンプルに作るカスタードのようなスイーツの「具」。シンプルだけどきちんと湯煎ができてうまくとろみがつくとうまいんだなあこれが。 一種のレモンジャム。冷蔵庫にいれておいてパンにぬってもよし。…

ヒルズやミッドタウンなどの話題が続き影の薄れた感のあるガーデンプレイス。その中でも立地を活かしていないなあといういまいち感の強かった三越。リニューアルして早2ヶ月だそうだが、今日は雨の日曜日、すいていたこともあって私にはめずらしくデパート散…

日記でもたまに「おうちごはん」ネタは書くが、実はちゃんと料理を習ったことはほとんどない。以前から目をつけていたが空きがなく予約がとれなかった近所のイタリア料理教室に幸運にもタイミングが合い本日初挑戦。ひとことでいうと行ってよかった!!。な…

京都の一見さんお断りの文化というのはわたしのようなフツーのおっさんにはなかなかわからないし、全く縁もないのだが、そんな私にもそういった世界を垣間見せてくれるのが全日空の機内誌のエッセイ・京都の流儀。 http://www.ana.co.jp/anafan/magazine/bac…

今日は尊敬するジェラルド・カーティス先生の講演を聴く。 http://www.rieti.go.jp/users/gerald-curtis/ いつも通り1時間半があっという間の面白さ。オフレコ気味の外交ネタや政治家の実態などユーモア交えとてもわかりやすく話してくれる。 今日の主なテー…

経済ニュースとしてはけっこう大きくとりあげられたセブン&アイのデニーズ大量閉店。20%、130店にもおよぶそうだ。 これどう見るか。普通のマーケティングセオリーでの市場構造の変化から見ると、このようにある業態が縮小するのは上位シフト(高価格帯化)…

博多の夜といってもおしゃれな話はなにもない。無理やり東京での仕事を片付け飛び乗った全日空機で到着するともう11時台。明日も早いしメールのチェックもあるのでとりあえずホテルの近所の博多ラーメンで腹ごしらえ。 ラーメンとあなどってはいけない。博多…

今日はコンテンツ寄りの話。 私はまだフルスペックハイビジョンもブルーレイも未導入である。このあたりちょっと慎重に考えて当面は既存の機器でコンテンツをいろいろ楽しみ倒してみようと思う。この数年間は忙しさにかまけて「私はテレビってほとんど見ない…